HOME > 網戸の張替え > 網戸の豆知識(網戸のQ&A)
網戸のQ&A
網戸の交換と時期について
網戸の設置について
Q03. 窓に縦格子が付いているのですが、網戸を取り付けることはできますか?
Q04. 戸建て用の網戸をマンションに取り付けることはできますか?
Q06. 網戸が無い所にも新しく網戸を取り付けることは可能ですか?
網戸の工事について
Q08. ホームセンターで購入した網戸を取り付けて欲しいのですが?
網戸のことについて
Q10. 子供のいたずらやペットに引っかかれても破れない網戸はありますか?
Q11. ペット用の通用口がついている網戸は張替えできますか?
網戸ネットの耐久年数は、日当たり、使用頻度、使用材料などにより左右されますが、一般的には5年〜6年が目安として考えられています。
サッシに加工は施しません。ご安心ください。
一般的に可能です。縦格子が付いている窓へも、取り付けが可能です。窓を取り外し、網戸を取り付けます。但し、取付が不可になる場合があります。
残念ですができません。戸建てとマンションでは網戸を取り付けるサッシの構造が違うため、取り付けることができないのです。
古い窓枠でも取付は可能ですが、劣化が進み過ぎていると網戸の取り付けが不可になる場合がございます。
申し訳ございませんがご要望にお応えいたしかねます。
出来る場合と出来ない場合がありますので、予め現場を確認させていただく必要がございます。
玄関扉の形態によりますが、作成可能です。
申し訳ございませんが戸車のみの交換は行っておりません。ホームセンター等で誰でも出来る張替えキッドを販売しておりますので、そちらを使うと便利で簡単です。
「ペットディフェンス」という商品になります。このペットディフェンスは通常のPPネットに比べて強靭でペットの引っかきでも破れません。詳しくはこちら をご覧下さい。
申し訳ございません。通用口つきの網戸の張替えは承っておりません。新規作成においても同様です。
網戸の豆知識

網戸のピッチの細かさを洗わす「メッシュ」について網戸のメッシュについて

網戸にも花粉やホコリがつくもの。定期的にお掃除しましょう。網戸のお手入れについて

網戸はいつ?どのようにして始まったのでしょう?網戸の歴史を紐解きます。 網戸の歴史について

お客様からよくいただく網戸のご質問をまとめました。お問い合せ前こちらもご覧ください。網戸のQ&Aをみる
対応地域

・豊島区 ・台東区 ・墨田区 ・杉並区 ・新宿区 ・品川区
・渋谷区 ・世田谷区 ・大田区 ・練馬区 ・中野区 ・港区
・目黒区 ・江東区 ・北区 ・葛飾区 ・板橋区 ・江戸川区
・中央区 ・千代田区 ・文京区 ・荒川区 ・足立区
〈東京都(区外)〉
・西東京市 ・武蔵野市 ・三鷹市 ・調布市 ・稲城市 ・多摩市 ・町田市 ・狛江市
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・横浜市都筑区 ・横浜市鶴見区 ・横浜市戸塚区 ・横浜市瀬谷区
・横浜市栄区 ・横浜市西区 ・横浜市中区 ・横浜市南区
・横浜市緑区 ・横浜市港南区 ・横浜市港北区 ・横浜市金沢区
・横浜市神奈川区 ・横浜市泉区 ・横浜市磯子区
・横浜市保土ケ谷区 ・横浜市旭区 ・横浜市青葉区
・川崎市多摩区 ・川崎市高津区 ・川崎市幸区 ・川崎市中原区
・川崎市宮前区 ・川崎市川崎区 ・川崎市麻生区
〈その他神奈川県〉
・相模原市南区 ・相模原市中央区 ・三浦市 ・逗子市 ・鎌倉市
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【エリア外について】

下記のエリアにつきましては、有料での対応となります。
別途高速道路等の交通費がかかります。
小金井市、府中市
愛川町、厚木市、綾瀬市、伊勢原市、海老名市、寒川町、座間市、平塚市、茅ヶ崎市